2020年12月10日 宗教勧誘で囲まれて車に乗せられそうになった話 こんぬら友達は一時的な事だけど救いは一生ものなのに?って感じで言われてたあとからこういう時はこうするべきだったよって色々アドバイス貰いましたただこんな経験初めてだったのでさっさと逃げてしまった 「絵日記」カテゴリの最新記事 タグ :絵日記 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. ポテチうまい 2020年12月10日 10:55 こっわ……。 なんにせよ、御無事でなによりでした。 0 2. パンダうまい 2020年12月10日 11:18 友達への接し方が一時的な物であれば同等の扱いが返ってくるのは仕方ない気がする。 対人だから空想物より扱いが難しいのは仕方ない事だ。 0 3. ともた 2020年12月10日 11:30 えっ、友達だって一生ものじゃないの?友人に裏切られた経験のある人が多い宗教だったんですかね。 0 4. 名無し 2020年12月10日 13:40 無事で良かったー てか、まだその人らその場所でぬらじろさんを待ってたら面白いね!! 0 5. なる 2020年12月10日 18:16 こわいわー えー、ごういーん!宗教勧誘やめてくださーい!いりませーん!どいてくださーい!いやでーす! と、年取った今ならしれっと大声だして逃げれる けど若い頃だったら、大声出したら失礼とか恥ずかしいとかでモジモジしちゃったかも ぬら次郎さん、つけられず無事でよかったです 0 6. 名無し 2020年12月10日 20:18 友達大事にしないと怪しい宗教に縋るはめになるのは分かった 0 7. なんもなし 2020年12月10日 20:27 救いが、とかじゃなく闇の力が手に入るとかだとついてく人いそうだな 0 8. 名無し 2020年12月10日 20:37 駅員に言うのも手ですけど、勧誘員に「貴方のお名前は? どこの宗教でどこの支部の方ですか?」と聞いて答えたら携帯を出して「〇〇支部に連絡しますね。偉い方はなんというお名前でしょうか?」と聞き、聞けるか「どうしてそんな事を聞くのか」と尋ねられると思うので「不当勧誘行為に当たるので、偉い方に苦情を入れた後、警察に通報させていただきます。よろしいですね?」と聞くと大概は撃退出来ます。 過去にそういう事があって、強引に勧誘してくる人ってノルマ云々で切迫してる人なんで偉い方とか警察に通報されると最悪破門される可能性が出てくるので顔真っ青にして逃げていきます。 でも急にそうされたら出てこないし、相手は頭いかれてる集団なんで、穏便に済ませたいところですよね〜 0 9. サヤ 2020年12月11日 17:03 スマホあったらその場で24案件だな ご無事でなにより 0 10. キリン 2020年12月18日 01:58 おばあちゃんが霊感強いというお話や、明晰夢をみるお話などを聞いて、ぬら二郎さん自身も霊感が強いタイプなのかもしれないですね。 宗教勧誘者の中には感度の良い人をピンポイントで狙って団体に引き込み、色々利用しようとする輩がいると聞いたので、逃げられて本当良かったですね^^; 0 11. モアイ 2020年12月18日 20:10 俺ガタイ大きいからこういうのに当たったこと無いから不謹慎だけどちょっと羨ましい。 自分が正しいって思ってるヤツを完全論破して遊びたい。 逃げようとしても逃さないよ。人通りの多い所で大声で勧誘させてやるわ。あんな隅っこで俺にやったならここでもできるよなぁ?って強制する。 0 12. 謎生物 2021年01月16日 20:30 対処法がかなり正しいですね 咄嗟にでっちあげの予定が出てくるあたりグッドです 大抵の日本人の場合こういう危機意識が無いので正直に対応してしまう事が多いです このような勧誘は相手が洗脳済みなのでいくら正論を言っても通じず、 逆に相手のペースに乗せられて変な場所に連れていかれる危険性もあるので まともに取り合う必要性はありません 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
なんにせよ、御無事でなによりでした。
対人だから空想物より扱いが難しいのは仕方ない事だ。
てか、まだその人らその場所でぬらじろさんを待ってたら面白いね!!
えー、ごういーん!宗教勧誘やめてくださーい!いりませーん!どいてくださーい!いやでーす!
と、年取った今ならしれっと大声だして逃げれる
けど若い頃だったら、大声出したら失礼とか恥ずかしいとかでモジモジしちゃったかも
ぬら次郎さん、つけられず無事でよかったです
どこの宗教でどこの支部の方ですか?」と聞いて答えたら携帯を出して「〇〇支部に連絡しますね。偉い方はなんというお名前でしょうか?」と聞き、聞けるか「どうしてそんな事を聞くのか」と尋ねられると思うので「不当勧誘行為に当たるので、偉い方に苦情を入れた後、警察に通報させていただきます。よろしいですね?」と聞くと大概は撃退出来ます。
過去にそういう事があって、強引に勧誘してくる人ってノルマ云々で切迫してる人なんで偉い方とか警察に通報されると最悪破門される可能性が出てくるので顔真っ青にして逃げていきます。
でも急にそうされたら出てこないし、相手は頭いかれてる集団なんで、穏便に済ませたいところですよね〜
ご無事でなにより
宗教勧誘者の中には感度の良い人をピンポイントで狙って団体に引き込み、色々利用しようとする輩がいると聞いたので、逃げられて本当良かったですね^^;
自分が正しいって思ってるヤツを完全論破して遊びたい。
逃げようとしても逃さないよ。人通りの多い所で大声で勧誘させてやるわ。あんな隅っこで俺にやったならここでもできるよなぁ?って強制する。
咄嗟にでっちあげの予定が出てくるあたりグッドです
大抵の日本人の場合こういう危機意識が無いので正直に対応してしまう事が多いです
このような勧誘は相手が洗脳済みなのでいくら正論を言っても通じず、
逆に相手のペースに乗せられて変な場所に連れていかれる危険性もあるので
まともに取り合う必要性はありません